5件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

湯梨浜町議会 2015-03-09 平成27年第 3回定例会(第 1日 3月 9日)

2目民生費県負担金、1節社会福祉負担金国民健康保険基盤安定制度負担金は4,886万7,000円、後期高齢者医療基盤安定制度負担金は3,795万1,000円それぞれ計上です。2節の障がい者福祉費負担金自立支援給付負担金は7,768万1,000円計上、3節の児童福祉費負担金の中の児童手当負担金は4,349万円計上です。

湯梨浜町議会 2014-03-10 平成26年第 2回定例会(第 1日 3月10日)

2目の民生費県負担金、1節社会福祉費負担金国民健康保険基盤安定制度負担金は3,826万1,000円、後期高齢者医療基盤安定制度負担金これにつきましては3,546万3,000円、それぞれ計上しております。2節の障がい者福祉費負担金自立支援給付費負担金は7,087万1,000円計上、3節の児童福祉費負担金の中の児童手当負担金は4,457万4,000円です。

湯梨浜町議会 2009-09-25 平成21年第 7回定例会(第 1日 9月25日)

県支出金の増は、後期高齢者医療基盤安定制度負担金の皆増、それから合併支援交付金増額などによるものでございます。繰入金は、下水道事業の繰り上げ償還等を実施するための減債基金からの繰り入れによります大幅な増、地方債は、FTTH基盤整備事業庁舎改修事業の実施などにより増額となっているものでございます。歳入合計は96億3,271万3,000円で、前年比で15%増となったところでございます。  

湯梨浜町議会 2008-03-06 平成20年第 1回定例会(第 1日 3月 6日)

それと、次に民生費負担金でございますが、社会福祉費負担金の一番下になります、後期高齢者医療基盤安定制度負担金が3,789万7,000円ということで、これは新規の計上でございます。  次の2項の県補助金でございますが、その中の総務管理費県補助金でございます。一番下の洪水ハザードマップ調査費補助金ということで、先ほどは国でございましたが、こちらは県の補助金でございます。  

  • 1